プロフィール
keebshima
keebshima
名前:島袋 清成(シマブクロ キヨナリ)
生年月日:S51.4.23
出身地:沖縄県那覇市
最終学歴:ICSカレッジオブアーツインテリアデザイン科卒業

【DIYをどう始まれば良いのか分からない方へ】自分で作ると愛着が湧いて楽しいと評判!!
初めての手作り家具をお手伝いするDIYレッスンサービスを運営しています。
日々の活動を紹介するブログです。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
てぃーだブログ › DIYできづくしあわせ › リノベーション › 材料が届きました。

2016年12月14日

材料が届きました。

みなさんこんにちは。
だいぶ期間が空いてしまいました、すみません

お部屋のリノベーション計画第一弾に向けて注文していた材料が届きました。

部屋のコンセプトは朽ちたアトリエ!
そんな部屋を目指し、選んだ壁紙はレンガです。
思っていたより、質感が良くとてもリアル、
これなら思い通りになりそうです。
壁紙

一緒に頼んだ道具も紹介します。

黒い袋がのりです。これは、今ある壁紙の上からでも貼れて、後で剥がすことができる優れものです。
賃貸住宅でもOK、助かります。
半月の柄に刃が付いているのが、カッターの定規がわりになる道具です。
あとは、スポンジ、のり塗り用ローラー、バケツ、ブラシ、転圧ローラー、へら、カッター、ハケです。

壁紙道具
これで壁紙の準備が整いました、どうなるか楽しみです。
次回は、仕上がりを報告できると思います。
お楽しみに!




同じカテゴリー(リノベーション)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。